個人年金保険は50代でも加入できる? 老後に備える個人年金活用法

定年後のシニアライフを考えた時、気になるテーマの一つ「老後のためのマネープラン問題」について。公的年金の他にも、老後資金を準備するための貯金や資産運用について早めに取り組んでおきたいテーマです。

老後のマネープランに関連するトピックスの中で、今回のコラムで取り上げるのは「個人年金保険」について。公的な年金に加えて取り組む個人年金保険についてご検討中の方もいらっしゃるのではないでしょうか。「国民年金との違いは何?」「上手に活用できないのではないか」「50代から個人年金に加入しても意味がないと言われたけれど、実際はどうなのか?」と疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください。
まず初めに結論からお伝えすると、50代からでも個人年金保険に加入することはできます。但し、上手な運用のためには、個人年金保険をうまく活用するポイントを知っておいた方が良いでしょう。今回は、50代から加入する個人年金保険について解説します。

個人年金保険とは?

皆さんにとって馴染みの深い年金といえばまず初めに「国民年金」を連想される方が多いのではないでしょうか。国民年金は、厚生労働大臣から委任・委託を受けた機関(日本年金機構)が運営する国の制度で、加入と保険料の納付が国民へ義務付けられている年金制度です。

一方で、個人年金保険とは、民間の保険会社が取り扱っている保険商品の一つで、希望される方が任意で加入する保険です。また、保険料や年金額、もしもの時の保険料払込免除などの特徴も商品によって異なります。

一時払い個人年金保険の仕組み

前述の通り、商品によって様々な特徴がある商品の中で「一時払い」の個人年金保険に関する特徴を解説します。

一般的には、毎月積み立てることで老後資金を貯める個人年金保険の支払い形態を「平準払い」と呼びます。

この平準払いの支払い商品に対して、加入時にまとまった金額を一括払いする保険商品のことを「一時払い」と呼びます。

一時払い個人年金保険は、最初にまとまったお金を保険料として一括で支払った後は、それを毎年年金形式で受け取る仕組みです。年金受け取りのタイミングに関しては、支払った後の据置期間に関しても「据置期間あり」「据置期間なし」と商品によって異なります。

ちなみに一括払いにも各種あり、全額を一度に払う全期前納、一時払いなどの方法があります

一時払い個人年金保険の主なメリット

保険料を一括で払うことで、主に下記のようなメリットがあります。

〈個人年金保険を一括払いするメリット〉
1)総額の保険料支払いが安くなる可能性がある
2)保険料の払い忘れが発生しない
3)支払った年の税金を抑えられる

同じ期間支払ったお金を運用することを考えると、最初に一括で支払う方が総額の保険料が安く済む場合が多いです。支払った年は、確定申告によって所得税控除の対象となります。

また、早くからまとまった資金を運用に回せるため、返戻率が高くなる傾向が挙げられます。最初に一定の資金を用意できるのであれば、上記のような一括払いをメリットとして享受できます。

50代からの個人年金保険で起こりうるデメリット

個人年金保険の加入を検討されている方は、デメリットについても正しく把握しておきましょう

主なデメリットは、
1)短期間で解約すると損をする
2)現在の低金利下では特別大きなリターンが出る可能性は少ない
3)固定金利型の場合、インフレに弱い
4)終身年金の場合、長生きしないと損をする
が挙げられます。

特に上記の
1)短期間で解約すると損をする
4)終身年金の場合、長生きしないと損をする
に着目して見ましょう。

1)短期間で解約すると損をする
保険は解約時に解約返戻金が戻されますが、特に加入から3年程度までの解約返戻金は低い条件の場合が多いのです。短期間で解約する可能性がある場合は、特に解約時の返戻金について、契約時に把握しておきましょう。

4)終身年金の場合、長生きしないと損をする
終身タイプの個人年金保険は、加入することで支払った保険料の総額よりも受け取る年金の総額が多くなることを前提として提案される商品です。これは、長生きすることでメリットを受けられる仕組みともいえます。よって、加入から短い期間で死亡してしまうと、受け取れる年金の額が元本割れしてしまいます。このような事態を避けるためには、生死に関わらず、受け取れる年金額が契約時に定めた一定期間保証されている「確定年金」に加入することをお勧めします。

老後資金へ上手に活かす、50代からの個人年金保険シミュレーション

個人年金保険とは、一定の保険料を予め支払うことで、老後資金を賢く運用する手段の一つです。但し、加入する保険の種類や支払方法、加入時の年齢など様々な条件によって「何歳の時点でどれだけの年金を受け取れるか」と受け取れる資金が、異なります。自身の年齢や希望する資金の運用に沿ったプランを探すには、予め保険の条件に関するシミュレーションを行って検討されることをお勧めします

個人年金保険のご相談もマネーデザインへ!

マネーデザインでは、お客様の状況を把握した上で、場合によっては、加入をお勧めしない場合もございます。老後資金づくりのために個人年金保険への加入を検討中の場合は、弊社へお気軽にご相談ください。保険や資産運用について専門知識と実績を持つプロの視点から、ご相談者様のシニアライフプランの設計をお手伝いいたします。